「日本のラーメンは安すぎるかどうか問題」から経済学を学ぶ #01

1月9日に本田圭佑氏がTwitterで

>ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。もうちょっと値上げするべき。ってか色んな業界がもう少し値上げするべき。高すぎるか安すぎるかの両極になり過ぎ。次ラーメン食うときは2000円支払います。必ず。(原文ママ)

というツイートを投稿。ちなみにその後、1月14日に堀江貴文氏もこれに関連して、擁護的ツイート

>日本人の多くの感覚が狂ってるね。因みにうちのラーメンは一万円です。本田圭佑の“ラーメンに2000円”投稿に疑問の声「海外にいたので感覚狂ってる」|東スポWEB(原文ママ)

「安易に値上げしてもいいと言ってほしくない」「ラーメンに1000円以上出したくない」「海外にいたので感覚狂ってる ヨーロッパとかラーメン2000円以上だから」など色々なコメントが寄せられている。

“「日本のラーメンは安すぎるかどうか問題」から経済学を学ぶ #01” の続きを読む

円高と円安

「これだけは知っておきたい経済学」

というテーマで一作書きたい。そのためのメモ、草稿です。

円高と円安について

円高は、日本円が他の国のほかの通貨に対して高い価値を持っていることを指します。つまり、1円が他の国の通貨でより多く買えるようになります。円安は、日本円が他の国の通貨に対して低い価値を持っていることを指します。つまり、1円が他の国の通貨でより少なく買えるようになります。 円高は、日本の輸出業者にとっては不利であり、円安は利点になります。

良い円安と悪い円安について

円安、円高には、それぞれ良い円安(円高)、悪い円安(円高)があります。

“円高と円安” の続きを読む

openAIと民主主義について学ぶ #01

民主主義について勉強していきたいと思い、まず先日、成田祐輔さんの本を読みました。
その本はとてもおもしろかったので、それについても書きたいというのもありますが

最近openAIのchatgptと遊ぶのが楽しいので、その記録をしていこうかな、と。
まずは件の民主主義について聞いてみました。

※この記事はchatgptを使って書いています

民主主義についての3つの問題点

  1. 決定に対する不満 民主主義において、多数決が基本となるため、少数派が決定に対して不満を持つことがあります。
  2. 政治の腐敗 民主主義において、選挙によって選ばれる政治家や政党は、選挙に勝つために金銭的な支援を受けることがあり、政治の腐敗の問題が発生します。
  3. 情報の不均衡 民主主義において、選挙時に選挙者が基本的な情報を持っていることが前提となりますが、場合によっては、情報の不均衡があり、選挙者が正しい選択をすることができないことがあります。
“openAIと民主主義について学ぶ #01” の続きを読む

ゆいの森あらかわ、荒川自然公園

11月21日に、荒川区の図書館、ゆいの森あらかわへ行ってきました。
ついでに大きい公園があったので、紅葉の写真散歩もしてきました。

普段、図書館は区民なので台東区の図書館に行くのですが、
もっと交通的に行きやすい所があるのではないか?と思って
調べたら、荒川区のゆいの森あらかわ、というところが行き易そうと思ったので
どんな所だろう?と行ってみました。

意外と自宅から行きやすい場所にありました。荒川区の図書館では南千住図書館は行った事があったのですが、中央図書館、昔からあったのかなぁって思いますが、最近、移転しつつ複合図書館になったんでしょうね。とてもきれいで蔵書も多く、座れる席も多い。

読みたい本が決まっているならば、近くの図書館(台東区)で予約受取するのが良いとは思います。本屋さん行く感覚で蔵書見たりとか、本との出会い、
また休日に街にお出かけするとお金使ってしまうので、図書館で勉強したりライティングしたりするのに良いなーと。逆に今の私にとってメリットではあるのですが、周りにコンビニも飲食店も無い(;´∀`)、昼ごはん食べてなかったので、カフェ(cafe de crie)が併設されてなかったらどうしようかと(笑)

今後ともお邪魔させてもらいます(^^)
図書館のテラス席とかもあるので、こう寒くなる前の季節には利用してみたいところですね。

あと自然公園が近くにあったので、紅葉写真を今年はまだ撮ってないのでGRだけ持っていってきました。若干紅葉には遅かったかもですが、公園散歩気持ちよかったです。
ここは紅葉スポットって感じではなかったですかね。紅葉だけだったら上野公園とかの方が良いかも。白鳥がまっしろで可愛かったです。
こどもの自転車練習場みたいなのあって面白かった。自転車の罰則も厳しくなってきたので、
子供には悪い見本(大人)をまねせずに、きちんと交通規則守ってもらいたいものです。
練習道路を渡ろうとした時に、ちょうど子供が自転車できて、どうしようか迷っていたら
一時停止がそこにあって、きちんと止まってくれましたね。えらい。
一時停止は自動車ですら守らない人が、少なくない。自転車はなおのこと。
自転車は車と同じ信号なのに、守らない人多いですよね。
歩行者ですら信号守るのに、自転車は信号無視が多すぎる。

色々書きたい

色々ブログで書いていきたいって思っているのだけど、なかなか書けていない。
書く作業に向き合う時間をあえて取っていない。ということも大きい。

先日「成功とは」の中身で、収入をあげるという目標が一つある、と書きましたが

2020年10月に前職を退職しました。色々理由はあるんですが、コロナ禍による業績の悪化が主な理由としておきます。それから2021年4月前まで人生の夏休み(笑)を過ごして、それから転職。早いもので1年と半年ちょいが経過しました。

人生の夏休みは…、前職が12年ほどいたのと会社都合の退職だったので(最初、自己都合になってて危なかった(;´∀`))、雇用保険がしっかり出たので、転職活動を少ししつつのんびり過ごしていました。図書館と喫茶店でコーヒー飲みながら読書を結構していました。あと飲みに行ったりと。

いまはやっていませんが、副業もしていて2021年は人生で一番稼げていたように思います。そいで転職したわけなんですが、なんと給料は半分、労働時間はおよそ倍になったので実質も考えると収入が4分の1になりました。。。

ほぼキャッシュレス生活しているのもありますが、月会費とかで結構毎月引かれているのがあって、時々整理したりしているのですが、ほんとうに何もしなくて、ちょんちょん。ちょっと飲みに行ったりしたら、赤字。という状況になっています。

そんな中最近、御飯作るのもめんどうだし、あと焼き鳥が主食になっていて、ゴハンがてらだいたい飲みに行っていたりする習慣になっていたりして…
赤字続きでしかも貯金がそんなに無いので…ピンチ状態。

小金持ちになりたいと昔から思っているけどw、その前にほんとうに月+5万ぐらいは少なくとも稼がないとまずい。それでも前職に追いつかないけど…

で、今の職は…残業とかないものの、ちょっと通勤時間が長いのもあるし体力的にきつい。他にも理由はあるが、1年目経過したあとに、さっそうと週5のフルタイムから週4にしました。いずれ「週4とか週3」で働くという目標はあったんだけど、あまり良くない意味で、でも自分自身で選択して一歩進んだ感じです。週4で正社員がほんとは良いけど…単純にパートさんになったっていう感じです。あんまり仕事を持ち帰る、みたいな職ではないのだけどそれでも週5だと全然自分の時間がなかったので、週4はちょうど良い感じです。お金があるなら週3にしたいぐらい。

とりあえず、お金になるかどうかは解らないけど、やりたいと思っている(書くこと)をやっていきたいなーとは常々思っている。
書く事自体ではなくて、自分の書いた事が評価される、あるいは誰かに良い影響を与えたい。という想いです。昔からセンスとかは無いものの、作品を作るのは好きです。

「寿命」について考えてみた事

最初にこの記事の結論を書きます。


高齢で亡くなった人に対して「天寿だよね」「(寿命的な意味で)人生まっとうしたね」とつい言ってしまう、あるいは心の中で思ってしまうのがよくあると思います、しかしそれって違うんじゃないか?という疑問です。
(※そう喋るのが悪い、という意味ではありません。どういう疑問なのかは後述)
この記事を読んでくださった読者さんにもこの疑問を持ってほしい、またそれについて考えてみてほしい。というのがこの記事の目的です。


“「寿命」について考えてみた事” の続きを読む

マンガが好き

私は読書全般好きですが、マンガも大好きです。
マンガは読書に入るか論争はありますが、まぁそれは置いといて…
読書も沢山?しますが、マンガは毎月結構読んでいます。
マンガを大量に読むので、とある時期からはほぼ電子書籍で購入しています。

電子書籍のメリット、デメリットは色々ありますが、
・場所をとらない事
・普段持ち歩くスマホでいつでもダウンロードできる
なんといってもこの2つは大メリットではないでしょうか。

逆に
・貸し借りできない
・ブックオフで買えない(セールは時々やるが…中古で買えない)
この2つはデメリットだと感じていますが、
マンガを貸し借りする年齢でもないし、そういう友達もいなくなったし、
100円商品とかの安くなるような結構前のマンガは読まなくなった。

というのはあります。基本的には読んでいるシリーズの続きか、本屋で見かけた面白そうかな?って思った本を購入することが多いです。
なにかのきっかけで読みたいと思った古めのマンガは、ネットの中古(ブックオフか、Amazon、メルカリ等)で探して買う事はあります。

キャッシュレス生活(ネットの買い物も含めて)のデメリットの一つですが、金銭感覚が雑になる…kindle(Amazonサイト)で、読みたいマンガがあればつい何も考えずポチポチしてしまいます(;´∀`)
そして…、毎月◯万円は引き落としされるリボ型にしているのですが、

結構残高が積もって行っているんですよね。
去年まではある程度積もったら、一回全部、(引き落としとは別に)決済しちゃったりできていたんですが、いま正直、収入が少ないので、これができない。
実は毎月◯万円もマンガに費やす余裕もない(;´∀`)なので結構ピンチです。

ただ最近は、読みたくて(読める、買った)マンガを全部読む時間もおいつかなくなってきているのもあります、マンガ雑誌とか。
そういうのもあって、買うのを一時我慢しなければなぁとは思うものの
マンガを読んでいる時間は唯一の癒やし(そんな事ない)だと思うので、読まないのは無理。ということで、kindleunlimitedに入ってるのですが、
最近は本宮ひろ志先生の本が大量に読める状態なので、色々と読んでいます。
これと…、家の(マンガじゃない)積読を読んでいこう、とも思っています。
あと図書館で本を定期的に借りているのでそれを読んだりなどなど。

雑誌もたくさんありますし、マンガも書籍もたくさん読めるので
kindleunlimitedおすすめですよ♪入会を考えている方は是非こちらからお願いします_(:3」∠)_

徐福伝説をもとにした、こううんりゅうすいとか、伊能忠敬、
結構最近連載してた、二宮金次郎(こちらは上巻まで)とかもアンリミテッド期間中ですね。この辺読みました。あと男樹とかも…ここ1~2週間、本宮先生漬けです(笑)

成功とは?

「成功したい」って思ってる人は沢山いると思います。
「成功する」とは何か?

私は、「自ら目標を立てて、それを一つ一つ達成していくこと」と定義しています。これは確かナポレオン・ヒルの著作に書いてあった事だったと思います。

私は、細かい目標で言えば沢山ありますが色々あって何一つ達成できていないような気もしていたので、これだけはまず達成したいって思ったのは、

・ボディメイク
・彼女ほしい
・収入をあげる

の3つ、2年前ぐらいに打ち立てた目標です(笑)


「ボディメイク・ダイエット」はこれまで常に考えてきた事なんですが
一時的に成功した時も2~3回はあります。
しかしその時でも、お腹のお肉は結構あったと思います。
人生で一回でいいから腹筋を割りたい!シックスパックを作ってみたい!
って思いました。

「彼女ほしい」は、やっぱり独り身は寂しいのでね…。
時々女性とゴハンに行ったりする時期はありますが、彼女としてはもう十年以上いないので(;´∀`)

「収入をあげる」これが昔から夢見てた「お金もちになりたい」ってやつではあるんですが、喫緊で収入がなくて、すでに破産状態なのです(;´∀`)
このことについても後述します。

新規ブログ立ち上げ

新規ブログ(サイト)を立ち上げました
このサイトはブログメインです。

ブログの内容はタイトルの通り
日常で色々考えた物事などもそうですし
日常の考え事やインプット、観たもの読んだもの等色々ざっくばらんにジャンルレスで書いていこうと思っています。

ブログ的な文章?ってあるのか分かりませんが、
ブログ向けというよりかは、どちらかというと出版を目指したいと思っています。価値のある文章が書けたら、ジャンルごとにブログでまとめたり、noteに加筆修正して転載したり、まとめてkindleで出版したいなって思っています。夢、目標の一つです。

私が興味ある、好きな事はその時その時で新しく出てきたりもしますが
・お酒(日本酒、ビール)、飲み歩き、ラーメン、経済、社会への提言、投資投機、歴史、人類学、シュメール、写真、京都、創作、小説、読書、将棋、ダイエット、ボディメイク等です。

色々書いていきたいなーって思っています。なかなか書くことも完成させることもできていないですが、ここに下書き連載として、習慣、継続できたらな、って思っています。よろしくおねがいします。

Hello world!

WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。